top of page
一般社団法人
李徳全研究会
日中草の根平和友好の働き
痛み、苦しむ方と寄り添って
日中運命共同体
李徳全研究会
HOME
ABOUT
李徳全研究会の思い
李徳全研究会 沿革
地域間連携ネットワーク
異業種間連携ネットワーク
ビジョン、プラン
EVENT
BOOK
CONTACT
BLOG
More
Use tab to navigate through the menu items.
李徳全女史
李徳全研究会公式サイト
QRコード
全ての記事
検索
能登半島地震 支援活動 レポート①
1月11日から現地入りしました活動報告をこちらに掲載します 1月11日〜17日 能登町の介護施設、認知症のかた、障害をお持ちの方、避難者家族、被災されているスタッフの方達のもとへ支援物資の運搬 輪島市の集会所、介護施設に支援物資の運搬 七尾市の教会、市役所に支援物資を運搬...
李徳全研究会 事務局
能登半島大災害緊急支援の協力の呼びかけ
この度2024年1月1日に発生しました能登半島の地震災害における支援活動をスタートしております。 きっかけは震災初日に輪島で被災された知人たちの被災状況を知ることから始まります。 私たちの団体は理事たちが立ち上がり、 「能登半島大災害緊急支援チーム」を立ち上げ...
李徳全研究会 事務局
感動の出会い 李徳全女史家族と帰国者家族との初対面
8月27日の浜松の講演会とシンポジウムを終えて 9月3日は再び李徳全女史のお孫さんの羅悠真さんと 静岡市で開催される講演会とシンポジウムに参加してきました 静岡市では講師として伊東秀子さん、羅悠真さん、五十嵐代表とが登壇しました...
李徳全研究会 事務局
スタッフブログ
8月25日から28日で静岡県浜松市にて 「日中子ども写真展」が開催されました。 日中友好団体の4団体が協力して作り上げたこのイベントでは、 写真家・岡本央さんの写真展示を中心に、 音楽や踊りのパフォーマンスや、シンポジウムも行われました。...
李徳全研究会 事務局
bottom of page